忍者ブログ
庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ、『勝手に庄地協IT管理者』です

2011年も間もなく終わろうとしています
2011年…、本当に大変な年でした

阪神淡路大震災でも大きな衝撃を受けましたが
その被害をはるかに上回る東日本大震災…
その爪跡は計り知れないほどの大きさです

地震の発生に伴って発生した原発事故…
その終息もはるか彼方、遠過ぎて何も見えてきません
いろいろな意味で日本は、転換期を迎えたのかも知れません


さて、この庄学区は…
おかげ様をもちまして、2011年実施予定の行事は
秋のクリーン作戦(9/4、雨天中止)以外は無事終了できました
学区の皆様のご協力のおかげです
心より感謝申し上げます、ありがとうございました

年度で言えば残り3ヶ月、残す行事は…
・第28回庄学区マラソン大会(2/5予定)
・春のクリーン作戦(3/4予定)
・ふれあいウォーク(3/18予定)

この3行事のみとなりました(ふれあい花壇の草取りもありますが…
残りの行事も、皆様のお力沿いで無事、終了できたらと思います
さらなるご協力、よろしくお願い致します

それでは皆様、よいお年を


(END)

拍手[0回]

PR
8時からのふれあい花壇草取りからそのまま
『ヤッホー!庄112号』の綴込み作業です

約束通り、昨日のうちに印刷が上がりました112号の完成です

これを綴込みして、皆さんのお手元に配布する準備です

今回は109号に続きカラー版となりました
やはり違いますねぇ~~

いつもの通り枚数を数え丸めて、配って下さる方の名前を差し込みます
(半分に折りたたんだ地区もあります)

それを大きな地区毎にひとまとめ・・・

いつもの手順ですので手慣れたものです

そしてこの人数

今回は11名の事務局員が参加

あっと言う間に終了です

まぁ、今回は1部のみでしたし、カラー版の紙は数えやすいんです
2時間くらいを覚悟してたのですが、50分程度で終了

約4,000部・・・、間もなく皆さんのお手元に届きます
では、ネットでは一足先に大公開です

上の画像をクリックしてもらえば、最新号がご覧になれます

なお、印刷用には『広報誌『ヤッホー!庄』のご紹介』のページをご使用下さい


(END)

拍手[0回]

昨夜(12/12)完成し、21時頃に印刷業者さんにメールにて入稿しました
ま、当然、業者さんはもうとっくに帰ってますがね・・・

段取りでは、本日14時頃にゲラ版が仕上がり公民館へ
会長が確認後、印刷にかかる予定です

業者さんによると、金曜日の刷り上りは難しいとのこと・・・
そこはそれ、事務局長の腕の見せ所です
泣きに入るか脅しに入るか、不明ですが
金曜は無理でも、土曜の綴込み作業(午後?)には間に合わすはず
間に合えば、年内に皆さんのお手元に届くはずです

ん?業者さん?
印刷は公民館で事務局がじゃなかった??

そーーなんです、今回はカラー版です
ちょこっとだけ、お見せしましょう

(てへさすがに今はまだ・・・

カラー版は109号に続く、第2弾となります
はてさて、どんな仕上がりになっているか・・・


作業が順調に進み、土曜日に綴込み作業が終われば
一足先にHP上の『ヤッホー!庄』のコーナーでお見せしますよ
(庄地協は出し惜しみをしない今日はしますが・・・)

楽しみにお待ち下さいネ
(作業は順調に進むんだろうか・・・?)


(END)

拍手[0回]

身内ネタですみません…(この時期ネタ不足なもんで…)
12/6、『やま幸』にて地協事務局の懇親会が行われました
ホントは運動会が終わった頃に…、の予定でしたがこの時期になり
ほぼ、忘年会チックな懇親会となりました

まずは…

当然ですが、会長の挨拶です
この1年を労うようなお言葉…、ますます忘年会チックです

ま、ま、挨拶もそこそこに

かんぱ~~い(おとなしいのはここまで…)


予算のわりには、ご馳走が並んでいます
(写真は途中です、この前にも後にもご馳走が…)
さすが商工会会長サービスしてくれたのでしょうね


さて、宴もたけなわ
お見せできるような写真が…、ほぼ壊滅状態です
やっと、やっとの思いで探した写真を記載します

資料を片手に熱く語る会長


この場でも腰の低い事務局長


この男だけはピンボケで…

相変わらず熱い、いや暑い…


最後は1本締めでしたっけ?

酔っ払いの私も、記憶が確かでない

確かなこと…
みんな庄が大好きだってことが改めてわかりました
年が明けても、大好きな庄のために頑張りましょう
(年明け前に、『ヤッホー!庄』の発行が控えてますが…)


帰り…
庄でかなり有名なイルミネーションに立ち寄りました
(実は見るのは初めて…)

個人宅で、これはお見事
酔っ払ってない時に、見に行こっと


(END)

拍手[0回]

今日は久しぶりの『庄ふれあい音頭』披露の日です
イベントは『JA岡山西農協祭』、会場はマスカット球場のイベント広場


開会セレモニーに間に合いました

お客さんもそこそこ集まっています


さぁテープカットも終了農協祭の始まりです

披露まで時間がありますので、まずは・・・

会場散策です
結構、お安いお値段でしたよ

私は・・・

すみません、今朝は朝食抜きでしたのでこれで戦闘態勢です
農協さんには悪いですが、庄のスポフェスで食べるうどんの方が・・・
美味しいです

ぐるり一周して帰ると

一つ前の『豊洲・如水太鼓』が始まってました
和太鼓、いいですねぇ

今回の私のお気に入りは

う~~ん、ふれあい庄音頭もソロパートをやりますか?


さて、そろそろ準備です

着替えのテントの前には、まだ演技を終えた如水太鼓の太鼓が・・・
外のテントで着替え強行です
って、そこまで脱いだりはしないんで、構わないんですけどね
(期待、しました?)

舞台に上がります


全員集合の後、リーダーの小林さんから短い挨拶があり

ふれあい庄音頭の披露開始です
これからちょっと、私もあちこち忙しいです

久しぶりの披露ですからねぇ

今日の出来はどうですか?
『まぁ、大丈夫でしょう』小林さんの声が聞こえそうです


舞台前のお客さん達も見入ってくれてました

さて・・・

披露終了
やはり1回じゃぁ短いですかねぇ・・・
2度目の小林さんトークの後、2回目開始となりました
(小林さん、ちゃんと『荘園の里ふれあい祭り』の宣伝してくれました)

 
もう余裕でしょう

余裕の気持ちが伝わったのか

お客さんの中には、座ったままで踊り出す方も・・・
舞台で踊ってくれていいんですよぉ~~

久しぶりの披露も終了

やはり緊張してたんでしょうか?
みなさん、舞台の上より笑顔で下りて来ました
ご苦労様でした
ふれあい祭りでもよろしくです


追伸・・・
私はバイクで行ったんですが、駐車場はもう満車
今日は多目的広場までが駐車場になってました
農協祭って、そんなに人気なんですか

あぁ、そう言うこと・・・
(私も行けばよかったかも?)


(END)

拍手[0回]

すみません、なぜか画像がUPできません
出張で東京の為?んなわけはないんでしょうが・・・

帰ってまたトライしてみます
帰ったらUPできました

と言うことで只今出張中なので今回の事務局会は欠席です
写真も記事も、事務局長が送ってくれました
今回は東京からUPになります

事務局会はいつものように会長の挨拶で開始です

私以外にも欠席が・・・、席に余裕がありますね

議事内容ですが、まずはふれあい祭り
地協は例年通り、活動報告の展示物とコーヒー&コーンスープの販売です
他に交通誘導として、9~10時・12~13時の2回
それぞれ2名で正門前に立ちます
前日準備は13時からライン引き、14時からテント設営です

続いてヤッホー!庄(112号)の発行についてです
12/10締切り12/17刷り上がりで予定していますが・・・
109号に続き、今回もカラー版でお届けする予定です
掲載内容は・・・、お手元に届くまでナイショってことで
掲載すべき記事がありましたら、今のうちですよぉ~~

確認事項になりますが用水路の水質検査は11/12(土)14時~
結果はふれあい祭りにて掲載します

もう、来年の話になりますが、マラソン大会も討議しています
例年通り2月の第1日曜、2/5に予定しています
年々参加者が増えていますので、今回はゲストランナーは見合わせとなったようです

他にも
・ふれあいウォークの行先
・東北大震災義援金活動終了
・安全パトロール庄の学校からの登下校変更の連絡網配布、説明
・青パト庄が岡山県トラック協会へ申し入れた
 「県道 備中庄ー矢部」間の登下校時の大型トラック乗り入れ自粛の説明
などが討議されました

下は事務局会の様子です



(END)

拍手[0回]

HOME
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
がんばれ!ファジアーノ!
最新コメント
プロフィール
HN:
庄地協IT管理者
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析

Copyright © [ 庄地協blog2011_2 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]