忍者ブログ
庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ、『勝手に庄地協IT管理者』です

2011年も間もなく終わろうとしています
2011年…、本当に大変な年でした

阪神淡路大震災でも大きな衝撃を受けましたが
その被害をはるかに上回る東日本大震災…
その爪跡は計り知れないほどの大きさです

地震の発生に伴って発生した原発事故…
その終息もはるか彼方、遠過ぎて何も見えてきません
いろいろな意味で日本は、転換期を迎えたのかも知れません


さて、この庄学区は…
おかげ様をもちまして、2011年実施予定の行事は
秋のクリーン作戦(9/4、雨天中止)以外は無事終了できました
学区の皆様のご協力のおかげです
心より感謝申し上げます、ありがとうございました

年度で言えば残り3ヶ月、残す行事は…
・第28回庄学区マラソン大会(2/5予定)
・春のクリーン作戦(3/4予定)
・ふれあいウォーク(3/18予定)

この3行事のみとなりました(ふれあい花壇の草取りもありますが…
残りの行事も、皆様のお力沿いで無事、終了できたらと思います
さらなるご協力、よろしくお願い致します

それでは皆様、よいお年を


(END)

拍手[0回]

PR
8時からのふれあい花壇草取りからそのまま
『ヤッホー!庄112号』の綴込み作業です

約束通り、昨日のうちに印刷が上がりました112号の完成です

これを綴込みして、皆さんのお手元に配布する準備です

今回は109号に続きカラー版となりました
やはり違いますねぇ~~

いつもの通り枚数を数え丸めて、配って下さる方の名前を差し込みます
(半分に折りたたんだ地区もあります)

それを大きな地区毎にひとまとめ・・・

いつもの手順ですので手慣れたものです

そしてこの人数

今回は11名の事務局員が参加

あっと言う間に終了です

まぁ、今回は1部のみでしたし、カラー版の紙は数えやすいんです
2時間くらいを覚悟してたのですが、50分程度で終了

約4,000部・・・、間もなく皆さんのお手元に届きます
では、ネットでは一足先に大公開です

上の画像をクリックしてもらえば、最新号がご覧になれます

なお、印刷用には『広報誌『ヤッホー!庄』のご紹介』のページをご使用下さい


(END)

拍手[0回]

昨日16日は初雪が降りました
そして今日は…、さ、さ、寒~~い
今年一番の冷え込みでしょうか?
今年は暖かい冬が続いてたので、安心してたのですが…
それでも、今年最後のふれあい花壇の草取りです

寒さは、こんな感じです

えっわからない?
じゃぁ葉っぱを持ってみましょう

どうです?葉っぱを持った所だけ緑に・・・

通路の草にも

こんな感じで霜がおりていました


さて、花壇はどんな様子なんでしょうか?

やはり12月、草はほとんど生えていません
ラッキーかも・・・

見っけ

前回植栽した時のサボリ跡です
1つだけ、ポットに入ったまま取り残されていました
(もちろん、後でちゃんと植栽しておきました)

さ~て、作業開始

何かいつもの草取りと雰囲気が違います

草が少ないので、メインの作業はサルビアの撤去です
もう終わり間近のサルビアが邪魔をして
後ろに植栽したパンジーが見えない状態でしたので、撤去

草取りの方は、少しだけある草を抜いた…
じゃなく、土を削って草を取った感じです
それくらいに、土はカチンコチンに凍ってました

そんな寒さの中・・・

今日も部活動の中学生が『おはようございま~す』と
元気な声をかけてくれました
いいですねぇ、毎回々々こちらも元気が出ます

今日の収穫です

 この袋が5袋と少々・・・、抜いたサルビアも結構な量でした

今回参加して頂いた皆さんです


1月と2月は草取りの作業はお休みです
まぁ、草も生えませんからね
来年3月まで、パンジーが頑張ってくれてるかな?

来年もふれあい花壇、よろしくお願いします


(END)

拍手[0回]

昨夜(12/12)完成し、21時頃に印刷業者さんにメールにて入稿しました
ま、当然、業者さんはもうとっくに帰ってますがね・・・

段取りでは、本日14時頃にゲラ版が仕上がり公民館へ
会長が確認後、印刷にかかる予定です

業者さんによると、金曜日の刷り上りは難しいとのこと・・・
そこはそれ、事務局長の腕の見せ所です
泣きに入るか脅しに入るか、不明ですが
金曜は無理でも、土曜の綴込み作業(午後?)には間に合わすはず
間に合えば、年内に皆さんのお手元に届くはずです

ん?業者さん?
印刷は公民館で事務局がじゃなかった??

そーーなんです、今回はカラー版です
ちょこっとだけ、お見せしましょう

(てへさすがに今はまだ・・・

カラー版は109号に続く、第2弾となります
はてさて、どんな仕上がりになっているか・・・


作業が順調に進み、土曜日に綴込み作業が終われば
一足先にHP上の『ヤッホー!庄』のコーナーでお見せしますよ
(庄地協は出し惜しみをしない今日はしますが・・・)

楽しみにお待ち下さいネ
(作業は順調に進むんだろうか・・・?)


(END)

拍手[0回]

身内ネタですみません…(この時期ネタ不足なもんで…)
12/6、『やま幸』にて地協事務局の懇親会が行われました
ホントは運動会が終わった頃に…、の予定でしたがこの時期になり
ほぼ、忘年会チックな懇親会となりました

まずは…

当然ですが、会長の挨拶です
この1年を労うようなお言葉…、ますます忘年会チックです

ま、ま、挨拶もそこそこに

かんぱ~~い(おとなしいのはここまで…)


予算のわりには、ご馳走が並んでいます
(写真は途中です、この前にも後にもご馳走が…)
さすが商工会会長サービスしてくれたのでしょうね


さて、宴もたけなわ
お見せできるような写真が…、ほぼ壊滅状態です
やっと、やっとの思いで探した写真を記載します

資料を片手に熱く語る会長


この場でも腰の低い事務局長


この男だけはピンボケで…

相変わらず熱い、いや暑い…


最後は1本締めでしたっけ?

酔っ払いの私も、記憶が確かでない

確かなこと…
みんな庄が大好きだってことが改めてわかりました
年が明けても、大好きな庄のために頑張りましょう
(年明け前に、『ヤッホー!庄』の発行が控えてますが…)


帰り…
庄でかなり有名なイルミネーションに立ち寄りました
(実は見るのは初めて…)

個人宅で、これはお見事
酔っ払ってない時に、見に行こっと


(END)

拍手[0回]

今日は庄公民館で人権教育の講演会がありました
開始は14時、15分前に行ってみると・・・

もう準備は万端のようですし、お客さんの姿ももう見かけました

受付では・・・

所属(特に必要はありませんが・・・)と名前を書いて頂き
講演会の資料とアンケート用紙を受け取ります
アンケートは帰りに受付にある、回収箱に・・・

さて、間もなく開演です

ざっと数えて50人超たくさんの方に集まって頂きました


講演はまず、公民館館長の挨拶と講演の先生のご紹介で始まりました


本日の演題は『地域が元気になるタネをまこう!』です
先生はこの方

NPO法人吉備野工房ちみち 理事長の『加藤 せい子』先生です

『吉備野工房ちみち』は活動拠点を総社市に置き
今まで受け継がれてきた地域資源を「吉備野ブランド」として
確立していきたいと活動を始められたそうです

人と人との繋がり、人の心を大切に、また吉備野の文化や歴史を
現代に伝承し、そこから新たなものを創造していくこと
それを通じてまちづくりの推進と文化の振興に寄与することを目的に
活動されています

先生は広島県出身で、兄弟は11人
それが原因で、子供の頃はイジメにもあった経験があるそうです

活動はまず、プログラム作りから始まります
その中心となる方を『達人』と呼んでいるそうです


写真を撮りたい人、通訳をしたい人、古墳を紹介したい人・・・
いろいろな目的でそれぞれのプログラムを作成し
その実現に向けて、いろいろな方向からお手伝いをされているそうです

中には・・・

古墳を紹介したい人は、古墳(新墳?)を作っちゃったそうです
その名も・・・、作山古墳、造山古墳に続く『創山古墳』!
ちょっと見に行きたいですねぇ

先生の話は演台だけでなく

プロジェクターの映像の前まで行って話されることもあり
本当に一生懸命、お話をされてました


先生の話は1時間20分くらいだったでしょうか
時には笑いもあり、あっという間の講演でした

講演終了後、質疑応答の時間があったのですが

先生は、話される方の近くまで行って、応えられてました
こんな話の中に活動のヒントがあるとおっしゃってました

逆向きに座ってる方がいらっしゃいますが
これは、耳に障がいを持たれてる方の為、手話で通訳された方です
正確なことはわかりませんが、手話サークルの方でしょうね
講演中は、こんな様子でした

20111203_023.jpg
ここでも、人権教育の講演らしさが出てますね

1時間半の講演でした
先生、貴重なお話をありがとうございました
また、参加された方もご苦労様でした


(END)

拍手[0回]

ふれあい祭りの片付け終了後
昨日、降雨でできなかった花壇の草取りと植栽を行いました
(少々、フライング気味ではありましたが・・・)
なので、今回は事務局員だけの作業です

半数以上はふれあい祭りの片付けに残して

まずは草取りです

ご覧の様に、プール側は小型の耕耘機で耕したため
耕耘の後の草を集めるのと、川側の草取りがメインです


半分以上は耕耘機で行いましたので、草取りは早い

あっと言う間に、植栽の開始です

今回の花はこれ、パンジーです



で、私は写真だけ撮って、ふれあい祭りの片付けへ・・・
全ての片付けが終了して花壇に戻ってみると

あちゃぁ~もうほとんど完了です
ってか、私が手伝う間もなく終了しました

今回、草取り&植栽してくれた事務局員です

ご苦労さ・・・

お~~っと

一人遅れて事務局員が小走りでやって来ます
手伝いたかったんでしょう・・・


片付けだけは、手伝って帰りました
ご苦労さんでした
来月は、あなたメインで草取りをしましょう


(END)

拍手[0回]


運動会同様、庄の一大イベントです
一時は体育館開催か?と思われたふれあい祭りですが
前日お知らせしたように、運動場で強行(?)開催です
(写真が多いので、写真中心の記事になります)

実行委員、出店者集合の8時に20分前に到着したのですが

人権のKENちゃんが笑顔でお出迎えしてくれました
(後ろの地協事務局員も笑顔・・・)


いやいや、むしろ私は遅い方?
既に当日の準備はそこかしこで始まっていました

う~~む・・・

南西の出店者の足元がかなりひどい状況です
とりあえず

新聞紙を急遽集め、水を吸い取り応急手当
この後、ダンボール等で、せめてお客様の足元だけは大丈夫に・・・
いかがでした?


さて、われらが庄地協と庄公民館のブースです

こちらは時間内に準備完了
後は開始を待つのみの状況です

さぁ

庄中学校吹奏楽部の入場が始まりました
開会セレモニーの始まりです

その吹奏楽の曲にのせて、子供神輿の入場です
入場順に写真だけ記載します




今回の庄中学校の吹奏楽は1年生だけと聞きましたが

いや、なかなかやるもんです

セレモニーは続き、祭りと交通安全ポスターの表彰です
これも写真が多いので写真だけの記載で・・・







う~~ん、やはり写真が多すぎます
申し訳ありません!イベント名と写真だけの記載とさせて下さい

【魅惑のフラダンスショー】


【うらじゃ踊り】



【鼓隊演奏】



【庄小学校ダンスクラブ】



【新体操演技】



【ふれあい庄音頭】



【リトルウィング演奏】



【スーパーマジックイリュージョン】

すみません・・・、暗くてうまく撮れませんでした

ここで・・・
お祭りの一番の盛り上げ役、各出店のブース紹介です
ここも多いので、写真だけですが・・・
写真を撮った時間が、まだ正式に「販売開始」の合図の前ですんで
お客さんはあまり・・・、本当はどのお店もすごい人だったんですよ








あれ?地協を撮り忘れた・・・
代わりに、公民館の職員さが配ってたものでご容赦を



そして最後は、恒例のもち投げ、最後のイベントです


いやぁ~、すごい人ですねぇ

これにて、今年のふれあい祭りは終了です
いかがでした?楽しんでいただけましたでしょうか?
また来年、ふれあい祭りでお会いしましょう!!


が・・・
まだ、私達には後片付けが残っています

地協のブースもこの通り
他のブースも同様・・・

どんどん撤収が進みます

そして

山本実行委員長の挨拶で、実行委員も出店者も解散
皆さん、ご苦労さまでした
来年もよろしくお願いします

と・・・

バスケットゴールの忘れ物・・・
地協で片付けておきました


(END)

拍手[0回]

11/18(金)、グラウンドゴルフの会員さんにより
中央公園の剪定作業が行われました

金曜の平日で私は無理・・・、事務局長が取材に行ってくれました

事務局長が公園に着いた頃には

既に何袋かのゴミ袋に剪定された枝が入ってたようです

剪定はこれ

結構、際どい姿ですねぇ
慣れてらっしゃるのでしょう、私には無理っぽい・・・

剪定は機械でやっても・・・

やはり、剪定後の刈り取った枝は人海戦術
しかの天気は小雨模様です
枯葉なんかは道路にくっつきますよね
大変だったと思います

そして・・・

すっかりきれいになりました

グラウンドゴルフの皆さん、ご苦労さまです
ありがとうございました


(END)

拍手[0回]

まずは…

30周年の庄スポーツ少年団の勇士をド~ンと

少々遅れた記事となりました
11/12~13、庄スポーツ少年団30周年記念大会が開催されました
初日は『30周年記念大会』、2日目は『30周年倉敷・島根交流大会』です

所要で取材に行けませんでしたので
会長の井上さんに資料と写真を送って頂きました
ですんで、あまり記事に自信がありません、ご容赦を…


30周年記念大会(11/12)
遠くは島根からの参加もあり、参加チームは15チーム
5チームずつ3ブロックに分かれての試合です
会場は中央公園・庄小学校・深砂公園に分かれての開催です
庄スポは中央公園での2試合でした


◆対戦結果(庄スポのみ記載)
 ・庄スポーツ少年団 4-5 一宮ウイングス
 ・庄スポーツ少年団 9-2 東岡山ジュニアドラゴンズ
惜しくも1勝1敗の結果となりました
(4-5は悔しかったでしょうね…)

今回は時間の関係や親睦の意味合いも強く
各ブロックでの優勝は決めましたが、優勝決定戦は無かったようです
ちなみに各会場での優勝は以下の通りです
・中央公園…水島スラッガー(倉敷)
・庄小学校…総社ベースボールクラブ(総社)
・深砂公園…西阿知ジャガーズ(倉敷)



30周年倉敷・島根交流大会(11/13)
2日目のこの日は、午前中が交流戦、午後が野球に関したイベントでした

まずは、交流戦…
会場を庄小学校と中学校の2ブロックに分けての交流戦です(参加7チーム)
(中央公園では『ジュニア戦』が開催されました)

◆対戦結果(庄スポのみ記載)
 ・庄スポーツ少年団 ?-? 緑丘少年野球
  (緑丘少年野球戦は点数不明ですが、勝ちだそうです)
 ・庄スポーツ少年団 2-2 西阿知ジャガーズ


交流戦ということで、優勝チームも無し
写真を見て頂ければわかるように
どことなく和やかな感じの試合だったのでしょうね

中央公園のジュニア戦は、色んなチームの混合での試合だったそうです
『結果より楽しい野球ができたと思います』と井上さんもおっしゃってました


さて、午後の野球にちなんだイベントは…
・遠投競争(4人の合計距離196mにより4位)
・ベースランニングリレー(A・Bクラスともに一回戦敗退)
・監督ノック競争(合計得点100ポイントで3位)
以上の3イベントで楽しんだそうです(※()内は庄スポの結果)

最後の監督ノック競争なんか、いつもはえらっそうな監督…(失礼)
子供達にぶざまなノックは見せられないでしょう~
どの試合、どのイベント、どの子供よりも、真剣だったと想像できます


ちょうど、遠投競争開始前に時間ができましたので私も写真が撮れました


各チーム、今か今かと開始を待ち構えています

遠投競技の球拾いには・・・

現役の父兄さんに混じって、OBの父兄さんの顔も見えます
こういうのっていいですよね
現役を離れても付き合って行ける…
30年間続けてこられた、秘訣の一つなんでしょうね

最後に、井上会長が追加で写真を送ってくれました




30周年、本当におめでとうございます
これからも野球を通じて、ふれあいを大切にして下さい
40周年をめざして、頑張れ庄スポ

井上会長、ご協力ありがとうございました


(END)

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
がんばれ!ファジアーノ!
最新コメント
プロフィール
HN:
庄地協IT管理者
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析

Copyright © [ 庄地協blog2011_2 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]